目次
2023年7月1日をもってUAのデータ計測は停止されました
既にご存じの方も多いかと思いますが、以前からGoogleが告知していた通り、ついに2023年7月1日をもって、標準のユニバーサル アナリティクス(英:Universal Analytics / 以下「UA」)プロパティにおけるデータの処理が停止となりました。
2023年7月1日から2024年の7月1日までの最低一年間は、過去にUAで計測されたレポート画面へのアクセスが可能と発表されていますが、データの保持期限を過ぎるとそれまでUAで取得していたデータの閲覧が出来なくなるとの決定がありました。そのため、Googleは過去のレポートをエクスポートしておくことを強く推奨しています。
GA4へ移行しない場合どうなってしまうのか?
今後、アクセス解析を行う際には、現行バージョンであるGoogle アナリティクス 4(英:Google Analytics 4 / 以下「GA4」)の利用が必須となりますが、すでにUAからGA4への移行はお済みでしょうか?GA4とUAでは計測仕様が異なるために移行のための作業が必要です。また、GA4は設定したタイミングから計測が開始されますので、移行作業を怠るとGA4でのデータをストックできず計測データのない空白の期間ができてしまうだけでなく、UAで設定していた目標設定の喪失や外部システムとの連携が解除されてしまう可能性も考えられます。
UAデータ計測停止でおさえておく重要なポイント |
|
出典:ユニバーサル アナリティクスは廃止されます – Google Support
【有償版】GA360の停止期限延長、レポート閲覧終了までのスケジュールは?
発表当初、有償版のGoogle アナリティクス 360 スイート(英:Google Analytics 360 Suite / 以下「GA360」)の停止期限は2023年10月1日とされていましたが、その後の発表では、計測停止及び過去計測レポートの閲覧停止も2024年7月1日へと変更されています。
出典:2024年7月1日までにユニバーサル アナリティクスから過去のデータをエクスポートしてください – Google Support
UAとGA4の違いはユーザを軸にした計測方法の進化
UAとGA4では根本的に計測する仕組みが異なります。
従来のユニバーサル アナリティクス(UA)はページ単位で計測され、セッションを元にレポートや分析を行っていましたが、GA4ではセッションではなくユーザに軸を置いた概念に代わり、ウェブサイトとアプリの両方のデータを収集することで、ユーザ単位でのカスタマージャーニーをより詳細に把握する事が可能になりました。
以下では、GA4計測の主な特徴について4つのポイントで詳しく解説します。
GA4計測の主な特徴 |
1.セッション軸からユーザ軸へ GA4はユーザを主軸とした設計となり、セッションを重要視していたUAとは異なる特徴を持っています。UAではユーザ指標は90日間を限度とする制約がありましたが、GA4ではセッションを超えた顧客の行動分析がしやすくなります。 |
2.ウェブとアプリをひとつのプロパティで計測 ユーザ主軸の分析思想のもと、ユーザのウェブとアプリ内の行動を1つのプロパティ内に集約して計測することができるようになりました。これにより従来は分断されていた複数デバイス間を往来するユーザ行動を可視化できるようになります。 |
3.各種ユーザ行動を「イベント」として計測 UAでは設置するだけではページビューを基にした計測のみになり、クリックやスクロールはカスタマイズ設定が必要でしたが、GA4ではすべてイベントとして収集され、ページビューもGA4では自動収集イベントの1つとして計測されるようになりました。 |
4.Googleの機械学習モデルを搭載した予測分析が可能 GA4の管理画面では、探索レポートの中で機械学習機能を搭載した「予測指標」が利用できるようになりました。現在リリースされている予測指標は下記の3種類で、オーディエンスターゲティングルールと探索レポートで利用できます。 |
出典:【2022年12月最新】GA4とUAの違いとは?比較表で徹底解説!【移行前に確認しよう】
まとめ
ついにUAのデータ計測が停止となり、いよいよGA4への移行が急務となりました。今回はUAレポート閲覧終了までのスケジュールと過去のUAレポートを保存する事の重要性をお伝えしましたが、次のステップではGA4への移行に関する準備や手順について詳しく解説していきます。