MEOとは?基礎から具体的な対策内容をわかりやすく解説!|ウェブ部

MEOとは?基礎から具体的な対策内容をわかりやすく解説!

SEO
MEOとは?基礎知識から今すぐ実践できる具体的な対策内容まで

「MEO」というWEB施策をご存知でしょうか?

よく似たものにSEOやEFOがありますが、これらに比べるとまだまだ「よく知らない」「特に取り組んでいない」といった事業者の方も多いのではないでしょうか。
実は、地域に根ざしたビジネスを展開している事業者の方にとって、MEOは決して欠かすことができない重要施策なのです。

この記事では、

  • MEOの基礎知識
  • MEOとSEOの違い
  • MEOのメリット
  • MEOのデメリット
  • MEO対策
  • MEOで上位表示させるためのポイント

を、わかりやすく解説します。

MEO対策では、今すぐご実践いただけるよう具体的な手順を紹介しています。
MEOについて知りたい方、自分でMEOに取り組んでみようとご検討中の方は、ぜひこの記事をお役立てください。

MEOとは

MEOとは

MEOとは「Map Engine Optimization(マップエンジン最適化)」の略で、Google検索に表示されるローカル検索結果(詳細後述)で上位表示させることを目的としたWEB施策です。

ローカル検索結果に表示されることから、「ローカルSEO」と呼ばれることもあります。

特定地域で店舗やサービスを探しているユーザーに対してダイレクトにアプローチが可能で、地図や店舗情報などから来店を促すこともできるMEO。
そのため、とりわけ実店舗や地域ビジネスを展開する事業者にとって重要度の高いWEB施策と考えられています。

MEOとSEOの違い

MEOとSEO、名称もよく似ていますが違いはどんなところにあるのでしょうか。

Googleの検索アルゴリズムに則ってコンテンツを最適化し、上位表示を狙うという点では同じです。
しかし、大きく異なる点が2つあります。

  • 上位表示させるコンテンツ
  • 上位表示させる場所

それぞれについて違いを説明します。

上位表示させるコンテンツ

SEOはWEBサイトそのものを上位表示させるのが目的ですが、MEOでは「Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)」の上位表示を目的としています。

Googleビジネスプロフィールとは、ビジネス名や住所といった店舗情報の登録や、最新情報の投稿などが行える無料のツールです。
登録した情報はGoogle検索やGoogleマップなどに表示され、ユーザの興味関心を集めたり、来店を促がす効果があります。

上位表示させる場所

SEOがオーガニック検索結果での上位表示を狙うのに対し、MEOでは「ローカル検索結果」での上位表示を目指すこととなります。

ローカル検索結果は、特定地域や場所に関連するキーワードで検索した際に表示されます。
さまざまな表示形式がありますが、通常、Googleマップとともに3件のGoogleビジネスプロフィール(スマホでは2件)が表示され、SEOの掲載枠よりも上部に位置(※)しますので、よりユーザの目に留まりやすいという特徴があります。
※検索キーワードによって一部例外あり

MEO_ローカル検索結果

MEOのメリット

スマホの普及が進むにつれ、年々増加傾向にある「周辺情報の検索数」。
Googleの調査によると、2011年から周辺情報の検索数は右肩上がりに伸び続け、2015年時点で34倍以上に増えた(※)と言われています。
調査当時よりスマホの活用が広がった現在は、さらにその数は伸びていることでしょう。
※出典:Consumer Journey for I-Want-to-Go Moments – Think with Google(英語)

そうした背景もあり、さまざまな事業者が着手し始めているMEO。
この章では、MEOのメリットについて解説します。

  • SEO枠よりも上位に表示させることができる
  • SEOよりも競合が少なく上位表示させやすい
  • 来店確度の高いユーザに対して訴求できる
  • 媒体に頼ることなく集客できる

SEO枠よりも上位に表示させることができる

「MEOとSEOの違い」でも解説しましたが、MEOで表示されるローカル検索結果は、SEOの掲載枠であるオーガニック検索結果の上部に位置します。
とりわけスマホではファーストビューにおけるローカル検索結果の専有面積が広く、ほぼ全面をローカル検索結果が占めています。

そのため、SEO1位のサイトよりもMEO1位のGoogleビジネスプロフィールのほうが圧倒的に視認性が高く、より多くのクリックを集められると期待できるのです。

SEOよりも競合が少なく上位表示させやすい

SEOの歴史は長く、多くの事業者がすでにSEO対策に取り組んでいます。
各市場における重要なキーワードの多くは、ガッツリとSEO対策を施したサイトに押さえられてしまっているため、新規参入のサイトが上位表示に食い込むのは至難の業です。

一方のMEOは比較的新しいWEB施策であり、本腰を入れて取り組んでいる事業者はSEOほど多くありません。
そのため、SEOほど手間暇をかけずとも上位表示させやすく、高い費用対効果が期待できるのです。

来店確度の高いユーザに対して訴求できる

Googleは、2015年に「マイクロモーメント」を提唱しました。
MEOは、まさにこのマイクロモーメントの最中にあるユーザに対してアプローチできるWEB施策であるといえます。

「マイクロモーメント」とは、人々が「何かをしたい」と思い、反射的に目の前にあるデバイスで調べたり、購入したりという行動を起こす瞬間です。

引用:マイクロモーメント : 生活のさまざまなシーンで発生するマイクロモーメント – Think with Google

Googleの発表によると、9割のモバイルユーザが製品・サービスを購入する時の情報収集にモバイルを使用し、87%のモバイルユーザが、お店に行く前に店舗検索機能を利用しているとのことです。
MEOでこうした「何かをしたい」と思い立って検索中のユーザに接触できれば、高い確率で来店や興味関心につなげることができるでしょう。

媒体に頼ることなく集客できる

飲食店なら食べログ、美容室やネイルサロンならホットペッパービューティーのように、多くの実店舗が集客のために媒体を活用していることでしょう。
固定ユーザも多い媒体の集客力は魅力的ですが、こうした媒体への掲載費用は軒並み高額で、上位表示してより流入を増やそうとすると、コスト負担の大きい上位掲載プランなどに申し込まなければなりません。

MEOであれば、Googleビジネスプロフィールの利用料や掲載費用などは一切かかりません。
また、媒体が掲載されるオーガニック検索結果よりも上部に表示することができますので、媒体に頼らず、自社のGoogleビジネスプロフィールに直接ユーザを誘導することが可能です。

MEOのデメリット

続いて、MEOのデメリットも見ていきましょう。
ネガティブな部分を把握しておけば、予め対策を講じたうえでMEO対策に臨むことが可能になります。

MEOにおける主なデメリットは、以下の2つです。それぞれについて解説します。

  • ネガティブなクチコミが上位表示される可能性も
  • MEOに適さないビジネスモデルもある

ネガティブなクチコミが上位表示される可能性も

ローカル検索結果の表示形式にはさまざまなものがありますが、中には投稿されたクチコミが表示される形式のものもあります。
下記キャプチャの赤枠部分がクチコミ部分です。

MEO_クチコミ部分

この時に表示されるクチコミが好意的なものであればいいのですが、ネガティブな内容のものが表示されてしまう可能性も考えられます。

MEOの効果を最大限高めるためにも、好意的で、可能であれば具体性のあるクチコミを投稿してもらえるよう意識した運用を心がけましょう。
万が一ネガティブな内容のクチコミが投稿された場合にも、丁寧にコメントを返し、真摯な対応を行うことが重要です。

MEOに適さないビジネスモデルもある

MEOが効果を発揮するためには、「特定の地域や場所に関連したビジネス」であることが前提となります。
ネットショップ主体の事業者や、実店舗への集客を必要としない事業者などの場合、MEOよりもSEOのほうが重要となる可能性があります。

【実践編】今すぐできるMEO対策

ここまで、MEOの特徴やメリット・デメリットについて解説してきました。
MEOがどういうものか、取り組めばどういう効果が得られるかについてはおおむね把握いただけたかと思います。

続いて具体的なMEO対策の解説に移ります。
この段落は、読んですぐ実行していただける「実践編」となっていますので、ぜひあなたのビジネスに当てはめながらご覧ください。

Googleビジネスプロフィールを登録する

まずは、MEOで上位表示させる「Googleビジネスプロフィール」の登録を行いましょう。

Googleビジネスプロフィールは、こちらから無料で登録することができます。登録にはGoogleアカウントが必要となりますので、予めビジネス用メールのドメインで登録しておくようにしましょう。

基本となる登録項目は、

  • ビジネスやチェーン店の住所
  • ビジネスやチェーン店の地図上におけるマーカーの設置
  • ビジネスのタイプ(業種)
  • 電話番号
  • WEBサイトのURL

上記5つですので、登録にはそこまで時間がかかりません。

なお、Googleビジネスプロフィールの店舗情報は、Googleが自動で登録したり、知らないうちに第三者が登録している場合もあります。
情報が重複してしまうとうまく表示されないなどの可能性があるため、登録をする前に、すでにGoogleビジネスプロフィールが登録されていないかどうかを確認しておきましょう。

登録の有無を確認する簡単な手順は以下のとおりです。

  1. Googleマップを開く
  2. Googleマップで「店舗(サービス)名 + 地名」を検索する
  3. Googleマップ内に、
    1. 地点を示す赤いピンが出てきた→店舗情報が登録済み
    2. 地点を示す赤いピンが出てこない→店舗情報は未登録

すでに店舗情報が登録されている場合、そのままオーナー権限を取得すれば、対象のGoogleビジネスプロフィールの管理者として情報を修正・投稿できるようになります。
オーナー権限の取得方法については次項をご覧ください。

オーナー確認を済ませる

Googleビジネスプロフィールの情報を登録したら、オーナー確認を行いましょう。
ほとんどの場合、オーナー確認は、Googleから送られてくるオーナー確認用のハガキを利用して行います。
ハガキの郵送はGoogleビジネスプロフィールの管理画面から簡単にリクエストできます。

オーナー確認を済ませていないGoogleビジネスプロフィールはGoogleからの評価を受けにくく、編集できる項目にも制限が課せられます。
ハガキが届くまでは日数を要しますので、早めにリクエストすることをおすすめします。

Googleビジネスプロフィールの内容を充実させる

Googleビジネスプロフィールを登録した時点では、住所や連絡先といった基本的な情報しか入力されていません。
写真や投稿、営業時間など、有益な情報を充実させていきましょう。
Googleビジネスプロフィールがユーザにとって有益であると判断されれば、Googleからも高い評価を受けることができます。

Googleビジネスプロフィールに登録できる情報にはさまざまありますが、

  • 投稿:特典や商品、最新情報、イベントなど
  • 情報:店舗名や住所、営業時間やウェブサイトなど
  • 商品:商品画像や価格、商品の説明など
  • 写真・動画
  • クチコミ

などが主立ったものとなります。

登録できるものはなるべく登録し、見栄えのいい写真や動画をアップするようにしましょう。

クチコミを適切に管理する

店舗やサービスを検討する際、クチコミは非常に大きな判断材料となります。
MEOで上位表示された際に良いクチコミが並んでいれば、それを目にしたユーザにも好印象を持ってもらえることでしょう。
また、クチコミの多さ、評価の高さはMEOの評価を上げる重要なファクターにもなります。

サービスを提供している以上、ネガティブなクチコミが書き込まれる可能性は否めません。
できるかぎりネガティブなクチコミを避け、万が一書かれてしまった際にもダメージを最小限に抑えるために、日頃からクチコミには丁寧なレスポンスを行うことをおすすめします。
定型文丸出しの返信ではなく、ひとつひとつのクチコミに対して真摯に向き合う姿勢を見せることで、店舗やサービスへの好感を高めることができます。

具体的なKWを盛り込んだ投稿を行う

MEOで上位表示させるためには、検索キーワードとGoogleビジネスプロフィールの登録・投稿内容の関連性を高く保つことが欠かせません。

Googleビジネスプロフィールを運用する際は「店舗に来るユーザはどのようなキーワードで検索するのか」を考え、それを反映させた投稿を心がけるようにしましょう。

公式ホームページのSEO対策を行う

MEOの評価アルゴリズム自体は公にされていませんが、WEBマーケターらの間では、Googleビジネスプロフィールに紐付けたWEBサイトのSEO評価がMEOの評価にも影響するとの考え方が一般的です。
WEBサイトのSEO評価が高ければMEO評価も上がり、SEO評価が低ければMEO評価にも悪影響が出る可能性があります。

SEO対策とは、広い視点で見れば「ユーザにとって利便性の高いWEBサイトにする」ことです。
対策によって上位表示を狙うことはもちろん、WEBサイト自体の価値を高めるためにも、MEOと並行してSEO対策もしっかり行いましょう。

Googleビジネスプロフィールのインサイトを活用する

インサイトとは、Googleビジネスプロフィール内にあるアクセス解析データです。
計測できるデータは多岐にわたりますが、

  • 検索クエリ
  • ユーザがビジネスプロフィールを見つけた方法
  • ユーザの反応(WEBサイトへのアクセス、ルートのリクエスト、通話など)
  • ビジネスが認知されている要因(ビジネスに対するユーザの印象)

などを計測することができます。

インサイトを活用すれば、検索クエリやビジネスが認知されている要因からユーザのニーズを洗い出したり、ユーザの反応をもとに施策を評価できます。定期的にインサイトのデータを分析し、現状に活かすことで、より効率のいい運用が可能となるでしょう。

MEOで上位表示させるための3つのポイント

MEOで上位表示させるためには、Googleビジネスプロフィールの内容をGoogleに高く評価してもらう必要があります。
では、どのようなGoogleビジネスプロフィールがGoogleに高く評価されるのでしょうか。

Googleは、ローカル検索結果のランキングが決定される仕組みについて、以下のように述べています。

ローカル検索結果では、主に関連性、距離、知名度などの要素を組み合わせて最適な検索結果が表示されます。たとえば、遠い場所にあるビジネスでも、Google のアルゴリズムに基づいて、近くのビジネスより検索内容に合致していると判断された場合は、上位に表示される場合があります。

――引用:Google のローカル検索結果のランキングを改善する方法 – Google ビジネス プロフィール ヘルプ

「距離」は工夫でどうこうできるものではないので、MEOにおいては「関連性」と「知名度(視認性の高さ)」を高めることが極めて重要となります。
そのために心がけたいのが以下の3ポイントです。

  • NAP情報は必ず統一する
  • Googleビジネスプロフィールの情報を最新に保つ
  • SNS等を活用して知名度を向上させる

それぞれについて詳しく解説します。

NAP情報は必ず統一する

NAP情報とは、「Name(店舗・会社名)」「Address(住所)」「Phone(電話番号)」の頭文字を合わせた造語で、Googleのクローラーに正しく店舗情報を認識してもらうために重要となる情報です

たとえば、「株式会社」を「(株)」と略したり、アルファベット表記の店舗名をカタカナで表記したり、数字の全角半角が入り混じっていた場合です。私達人間であれば、多少の表記揺れがあっても同じ店舗を指しているとすぐに分かりますが、クローラーの場合はそうもいきません。
それぞれが(関連性は高いと思われるものの)別のものとして判断されるため、せっかく得たGoogleからの評価が分散してしまうのです。

MEO_人の目から見た場合、Googleのクローラーから見た場合

そうした事態を避けるためにも、NAP情報は必ず統一するようにしましょう。
Googleビジネスプロフィール内だけでなく、WEBサイトや媒体、SNSなどにおいても同様です。

加えて、「関連性」と「知名度」を最大限高めるためには、一般的に広く利用されている表記を利用し、ユーザの検索キーワードと合致させることも大切です。

Googleビジネスプロフィールの情報を最新に保つ

Googleは「有益で関連性の高い情報をユーザに提供すること」を目指しているため、Googleビジネスプロフィールの情報は、常に最新の状態であることが求められます。古い情報は信憑性が薄く、ユーザにとって有益であるとは言いがたいためです。

新商品やイベントなどの情報はもちろん、店舗の近況やお知らせなども積極的に投稿していくようにしましょう。
その際、ユーザが検索するであろうキーワードを投稿に盛り込むことで「関連性」を高めることができます。
ユーザがどういったキーサードで検索するか、あるいはどういったキーワードで検索されたいかを考え、日常的な投稿に活かすようにしましょう。

SNS等を活用して知名度を向上させる

Googleビジネスプロフィールを充実させるだけでは「知名度」の向上が難しいため、SNS等を使った積極的な情報発信がおすすめです。

知名度の向上は、一朝一夕で叶うものではありません。
毎日コツコツと投稿を続け、ユーザの反応に対して真摯に対応することで、少しずつ少しずつ高めていくものです。
SNS等での情報発信が即MEOでの上位表示に繋がる、というわけではありませんが、長い目で見て効果的な施策であると考えられます。

まとめ

地域に根ざしたビジネスとの相性がよく、来店促進やブランディングにも役立つMEO。
まだ取り組んでいないという方は、ぜひこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。

MEOを始めるためには、Googleビジネスプロフィールの登録が欠かせません。
登録がお済みでない方はこちらからアカウントが作成できます。

その際は、MEOで上位表示を狙うために、

  • NAP情報は必ず統一する
  • Googleビジネスプロフィールの情報を最新に保つ
  • SNS等を活用して知名度を向上させる

を意識し、「関連性」と「知名度」を最大限高く保つようにしましょう。

この記事がMEOの理解と対策に役立ちますと幸いです。

関連記事